「目からウロコの建築条件を外す方法」をお話しします。
かなりの裏技ですので、取扱は慎重にお願いします・・・!
土地情報は、不動産情報誌や新聞広告などで知ることができます。
また、最近はインターネットでも情報が取れます。
で、いいなあと思う土地の多くは、分譲地。
でも、この分譲地、ほとんどが「建築条件付き」です。
存知だと思いますが、建築条件付きと言うのは、 「土地と建物がセットになっている物件」です。
家もセットになっているので、便利といえば便利ですが・!、でも、建築業者を自由に選べません。
それが、良い家を建ててくれる業者であればいいのですが、実は、そうでない場合もあるので気を付けて下さい。
分譲業者の多くは、ビジネスで家を建てます。
家創りより、儲けることが優先なのです。
もちろん、分譲業者のなかにも良い家を建てているところもあります。
あるにはあるのですが、それはほんの一握りです。
もし、あなたが「シンプル&モダンな家」を建てたいと思っても、できない場合が多いのです。
そこで、建築条件付分譲地に、あなたが建てたい家を建てられる方法をお話しします。
と、その前に、まず、 「どうして条件付なのか?」を簡単に説明しておきます。
この条件付き土地には、おおまかに二つのパターンがあります。
- その土地を販売している分譲業者が、建物を建てる!
- 分譲業者が提携しているハウスメーカーで建てる!
この場合は、ハウスメーカーは分譲業者に手数料を払います。家を建てるお客さんを紹介いただいたお礼です。
もちろんそのお金は、家を建てる人が負担することになります。
分譲業者はビジネスとしてやっているので、良い場所を確保しています。
いい所というのは、駅に近い、人気の学校区、スーパーや病院が近い所です。
こういう場所は、自分で買主を見つけます。
しかし、少し条件が悪い場所だと、大手ハウスメーカーと提携します。
ハウスメーカーの優秀な営業マンが売ってくれるからです。
「建築条件って、外せるの?」そう、思っていませんか?
では、条件をはずす方法をこれからお話しします。
条件をはずす一つの方法は、あなたが分譲業者のリスクを負うことです。
具体的には、条件を外してもらう見返りに、少し高く買うのです。
あくまで目安ですが、坪1万円から3万円くらいです。
例えば、50坪の土地だと、50万円~150万円ですね。
上乗せする金額は、交渉次第です。
つまり、ハウスメーカーから入る手数料をあなたが肩代わりするということです。
まずは、条件をはずせるかどうかを分譲業者に聞いてください。
もし、ダメといわれたら、どういう条件なら良いかさらに聞いてください。
それでもダメなら、その時はあきらめるしかありません。
次に、上乗せしなくても、条件を外してもらえる方法があります。
それは、長く売れ残っている分譲地です。
売れてない原因はいろいろですが、周辺相場より高い、または、場所や形が悪い。
だいだい、こういう理由です。
長期間というのは、だいだい1年が目安でしょう。
1年以上前に売り出された分譲地で、売れ残っている土地を探してください。
探し方はとても簡単です。
不動産情報誌あります?
掲載されているものは、すべて売れ残っている物件です。
当たり前ですが、売れていたら載ってないですよね。
目ぼしいところがあれば分譲業者に、「土地だけ売ってくれますか?」と聞いてください。
このふたつの方法で「建築条件を外すことは可能」です。
「私たちにちょうどいい家プロジェクト」では、不動産コンサルティングの過程で分譲宅地を開発して、一般の人たちに販売しています。
LOHASをテーマに、自然石アート舗装やLED防犯灯、おしゃれな囲障ブロックなどで
すてきな街並みを、リーズナブルにご提供させて頂いています。
また、一度ご覧下さい。
あなたの家作りのご成功、心よりお祈りしています。