毎日暑い日が続いています(;^_^A アセアセ・・・。
今年は例年よりも熱中症による被害件数が多いとニュースで伝えていました。
学校も夏休みに入り、お子様のいらっしゃるご家庭では外で一緒に遊ぶこともあるかと思いますが、お子様も親御様も、くれぐれもお気を付けください。
さて、以前『次回募集があれば良いな…』と伝えしていました<ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業>の公募について、早くも<四次公募・五次公募>を行うことが発表されました!!
この事業は、住宅の省エネ性能(一次エネルギー消費削減率)について、定められた基準を満たした上で、学識経験者を含む関係分野の専門家による審査結果によって採択の可否が決められる制度です。
採択された場合には、なんと130万円の定額補助が受けられます!!
※地域・建物の性能によっては定額150万円。
補助対象は、
- 高断熱外皮、高性能設備と制御機構等を組み合わせ、住宅の年間の一次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅(以下「ZEH」とする)を新築する場合
- ZEHの新築建売住宅を購入する場合
- 既築住宅をZEHへ改修する場合
で、四次公募と五次公募の申請期間は、
・四次公募
2015年8月17日(月)~2015年8月31日(月)17:00(必着)
・五次公募
2015年9月1日(火)~2015年9月15日(火)17:00(必着)
となっています。
補助額が高いので大変人気な制度ですが、もしも採択されれば、高額の補助を受けられるだけではなく、省エネ性能の高い家まで手に入れることができます。
今、「これから家づくりをしようかな」と考えている方は、今回の公募には間に合わないかもしれませんが、ご自身が家づくりをする際に、このような補助が有る際には是非利用することを考慮して家づくりを進めましょう!!
また、この制度を利用する為の資料作成については、プロの手も必要になりますので、利用をお考えの場合にはお気軽にご相談ください。
住宅の性能と予算のバランスを見ながら、一緒に家づくりをしていきましょう!!
> 現在、徳島で建築中のZERO-CUBEシリーズの工事ブログはコチラ