■ 衣替えがラクに片付く収納とその間取り!
さて、今回の家づくりの基礎知識は、”衣替えがラクに片付く収納とその間取り”についてお伝えします。
新しい家づくりのプランで優先的に計画しておきたいひとつが洋服の収納です。子供部屋や寝室が散らかる原因は、洋服が出たままになっていることが殆どです。繰り返し着たり脱いだりするうえに、かさばるので目につきやすく、そもそも収納が満杯で溢れているのかもしれません。ウォークインクローゼットを造るなら、その位置と収納タイプを検討しておきましょう。
◆衣替えをする?しない?
(出典:ZERO-CUBE 回-kai-カスタムの標準ウォークインクローゼット)
その季節に合った服を出し入れのしやすい場所にしまうために、服の収納場所を入れ替えたり、それとともにシミやホツレをチェックして、洗濯やドライクリーニングをするなど手入れをするというのも、衣替えの目的の一つです。
ところが、手間がかかるから衣替えをしたくないという人が増えています。一方で、アイテムを組み合わせて年間を通して着るというコーディネートスタイルもあり、服の季節感が薄れているため、”衣替えが不要”になっているのも事実です。
そんな事情もあって、大容量のウォークインクローゼットを望む声が高まっています。個室には壁面クローゼットが備え付けられているケースが殆どですが、それだけでは手持ちの服が収まりません。そうなると季節外の服だけは、押入れや納戸といった第2の収納に頼らざるを得ません。
そんな住宅事情もあって、”新居ではオールシーズンの服を一カ所で収納したい”と考えるのは自然な流れです。とはいえ、ただ単に容量を増やせばいいというわけではありません。整理しやすい収納づくりが肝心です。
◆クローゼットの位置と造り!
(出典:ZERO-CUBE Simple Styleの標準ウォークインクローゼット)
子供部屋には壁面クローゼット、主寝室にはウォークインクローゼットという形で収納を分散するのではなく、家族全員の服を一カ所に集めるのもひとつの手です。オールシーズンの服を同じ場所ですべて収納することで、真夏と真冬の服を区別する程度の衣替えで済みます。
こうした洋服収納専用の部屋を設けることの主な狙いは5つです。
- 乾いた洗濯物を各部屋に運ぶ家事の手間を時短する!
- 手持ちの服がひと目で把握できる!
- 親が手本となってしまい方を見せる、教える!
- 割り当てられたスペースで自主管理を徹底する!
- しまい方が悪いと家族に迷惑がかかることを知る!
また、大型のクローゼットを造る際に気をつけておきたいことが3つあります。
- 身支度と家事の動線をスムーズにする!
- 壁面クローゼットと同様に幅90センチ程度を目安に区切りを入れる!
- 通路と着替え、引き出しが引き出せるスペースを確保する!
特に成長期の子供の衣類は入れ替わりが激しいので、変化に合わせてカスタマイズできるよう、パイプや棚の位置が移動できる造りにしておくといいでしょう。また、トレーナやシャツなど洗濯後もハンガーのまま収納するなど、家族それぞれに合わせたしまい方の工夫も行いましょう。
◆しまい方を決める!
(出典:ZERO-CUBE +boxの増床ウォークインクローゼット)
衣替えが不要になると、ハンガーに掛けっぱなしでそのまま放置しがちです。油断していると、何年も来ていない服が紛れていることもあります。それなのに、シーズンごとに新しい服が増えるから、服をミッチリと詰めこむことになります。すると、服が選びにくくなり、ようやく見つけた服はシワが目立って着られないという困った状態に陥る人も多いようです。
たくさんしまえるからといって、服の管理まで放棄してはいけません。憧れのウォークインクローゼットが無駄なスペースと化してしまいます。着る機会のなくなった服を処分する勇気を持つことも大事です。
クローゼットは、服をしまうためにあるのではなく、服を整理して着る服だけをしまう場所ということを頭に入れておきましょう。そのうえで、ハンガー掛けをする服とたたんで引き出しや棚にしまう服、バッグや装身具などは棚に置いたりフックに吊るすなど、アイテムにあったしまい方を選びます。
クリーニング店へ持っていく服、部屋着や寝間着を一時収めておけるカゴなども備えておくのがおススメです。裁縫箱、ミシン、アイロンなど服のメンテナンス用品も収納しておけば、部屋の用途が広がります。広さに惑わされることなく収納の位置とタイプを見極めて、子供部屋などの室内がいつも片付いた状態になる収納プランを目指しましょう。
それでは、また!!
SNS
▼ インスタグラム(zerocube_徳島)
▼ インスタグラム(lifelabel_official)
関連サイト
▼LIFE STYLE診断であなたにピッタリの家を探そう!
LIFE LABEL 公式サイト
▼コスパ抜群、プチカスタマイズ可能な新築マイホーム!
住宅商品ラインナップ
▼戸建ライフを愉しむスタイルマガジン!
LIFE LABEL MAGAZINE